おてがるロジたん収穫!
のらぼうちゃんです。
露地放任栽培ができるメロン、「おてがるロジたん」を収穫したので今までの足跡を振り返ってみたいと思いますよ!
苗を定植したのは2022年5月26日でした。
その時の記事はコチラになります。
時期が遅かったので苗の状態が微妙でしたが無事活着してくれました。
2022年6月27日の写真。
マルチと雨除けトンネルを張ったおかげかわかりませんが、一か月でこれくらいまで成長。
2022年7月3日の写真。
開花してきました。
本葉が5,6枚のころに摘心する以外は放任ということでほったらかしです。
すでにトンネルからはみだしていますが元気です。
2022年7月6日の写真。
この頃はすごいスピードで成長していますね。
トンネルも不要だったかもしれません。
2022年7月9日の写真。
こんな感じで雌花が結構咲いていたのですが、なかなか受粉せず。
放任可能とはいえ人工授粉したほうが良いのかもしれません。
2022年7月17日の写真。
葉っぱをかき分けたら実が一個だけついているのを発見。
この後わらのかわりシートを敷きました。
地這いだと雨で汚れますね。
2022年7月22日の写真。
周りのミニカボチャと区別がつかなくなってきました。
すでにトンネル関係なし。
うどん粉病の発生も避けられない状態で、ダコニールやアーリーセーフ、カリグリーンなどの散布も適宜行いました。散布すると結構復活する感じ。
同じく2022年7月22日の写真。
しかし一週間足らずで実の成長がすごいです。
2022年7月30日の写真。
大きくなりますよ!
2022年8月7日の写真。
色が白っぽくなってきました。
この頃はまだ香りはありません。
2022年8月11日の写真。
なんとなく黄色っぽくなってきました。
鼻を近づけて匂いを嗅ぐと甘い匂いがします。
2022年8月12日の写真。
ついに収穫。
お尻の方はなかなか良い感じです。
実はツルの方は下敷きになっていたためか大きくなれなかったみたいでヘンテコな形になってしまいました。
断面はこんな感じ。
いびつな形ですが、ちゃんとメロンっぽい香りがします。
果肉は緻密な感じです。
甘さは申し分なく、とてもおいしかったですよ!
5個くらいできるかなと期待していたのですが、畑の環境に問題があったのかつるぼけ気味になってしまい、結果的に一個しか収穫できませんでした。
しかし、露地の放任栽培でもとてもおいしいメロンができるのは本当でした!
途中うどん粉病の発生はありましたが、手持ちの薬(アーリーセーフ、ダコニールなど)で治療や防除が可能なのでその点は良かったです。
泥はねで葉や実の汚れが気になる場合はマルチングや立体栽培をしたほうがよいかもしれませんが、その場合は実の落果対策も必要になりそうです。
一個だけでしたがおいしいメロンが収穫できたので大成功です!
-
前の記事
2022年夏野菜進捗7月17日版! 2022.07.17
-
次の記事
網干メロン&金俵マクワ 2022.09.25
コメントを書く