2019年デストロイヤー春季総括

2019年デストロイヤー春季総括

のらぼうちゃんです。
今年は本当に梅雨らしい梅雨ですね。さっき久しぶりに薄日が差していて、なんだかほっとしました。
さて、今回は今年の春ジャガを振り返ってみたいと思いますよ!
では早速。
IMG_20190702_01.jpg2019年2月4日です。
種イモを太陽に当てることで発芽をうながしています!
イモ部分はだんだんシナシナになってきますが、その分芽が育ってきます。

IMG_20190702_02.jpg2019年2月23日。
春ジャガ植え付けです。植え付けの記事はコチラ。
種イモの間隔は30㎝程度だったでしょうか。
小さめの種イモは丸のまま、やや大きめのものは半分にカットして植え付けました。
500g入りの種イモの2/3程度を使用。残りは希望者に差し上げました。
イモとイモの間に牛フン堆肥を置いてあります。今回はマルチはかけていません。

IMG_20190702_03.jpg2019年3月20日。
植え付けてから約一ヶ月で芽が地上に到達!


IMG_20190702_04.jpg2019年3月31日。
10日で地上部がこんなになってしまうとは!

IMG_20190702_05.jpg2019年4月12日。
さらに2週間弱で蕾まで。
蕾がついてもガンガン成長していくので心配無用。
花を咲かせるとイモの太りが悪くなるので摘蕾・摘花するという育て方もあります。
今年は積極的に摘蕾・摘花しましたが、感覚としてはやってもやらなくてもイモの育ちや数に大きな影響はない気がします・・・。

IMG_20190702_06.jpg2019年6月2日。
枯れてきた株があるので試し掘り・・・。

IMG_20190702_07.jpg試し掘りの結果・・・319gでした!

IMG_20190702_08.jpg2019年6月20日。
収穫量は2.5㎏でした!
2、3日晴天が続いて土が乾いた日に掘るのがおすすめです。
収穫したイモは洗わずに軽く土を落として(軍手でなでる程度かなー)、風通しのよい日影で乾かしましょう。
うちの場合倉庫や土間がないので、一回分ずつ程度に分けたイモを新聞紙で包み、レジ袋にいれて野菜室に保存してあります。

IMG_20190702_09.jpg2019年6月27日。
最後の収穫は1.3㎏でした!

2019年のデストロイヤー栽培、トータルでの収穫は約4.1㎏という結果になりました。
個人的にはもうちょっとだなーと思いますが、デストロイヤーさん、今年もおいしいジャガイモをありがとうございました!