2023秋!初心に戻ったよ。
のらぼうちゃんです。
初心にもどった畑をご覧ください。
というか暑さで秋冬野菜の苗づくりをさぼっていただけなんですが・・。
9月10日ごろに半ばヤケで種まきをしたつるなしインゲン。
みずやりもロクにしていなかったのにちゃんとサヤができてました!
ありがとう。ちなみに紫インゲンと普通のインゲンです。
紫インゲンはイタリアのインゲンです。
こちらは「のらぼう菜」。
春になったら「かき菜」として食べられますが、こののらぼう菜、お店ではほとんど売ってないんですが、かき菜の中では最高に美味しいと思います。マジ。
こちら「ホウレンソウ」。
余っていた種を適当に蒔いたんですが。発芽率が低い・・。
一晩水につけて蒔くといいらしいんですがサボりました。
ニンジン。
きれいですね、ニンジンの葉っぱ。
こちらも余っていた種。やはり発芽はコート種子のほうがいいですね。高いけどその価値はあるコート種子。
来年はコート種子にするぞ。
今日は間引きをしましたがそもそも本数が少ないんだよね・・・。
これはなんだっけ。多分「祝蕾」だと思います。
高菜系でとても大きくなりますが、脇芽がとても大きくなるのでそれを食べます。コリコリ食感と山菜のような風味でとてもおいしいです。葉っぱも高菜コンパチで美味しいです。
こちらサラダミックス。
土耕でサラダミックスっていいですね。よくわかりませんが。間引きつつ収穫、残ったのは大きく育てる、なんてこともぼんやり考えつつ。
こちらルッコラ。またはロケット。
ゴマの風味で美味しくいただける葉っぱ。
こちらもベビーリーフでも美味しいですが、大きめに育てておひたしやら鍋(しゃぶしゃぶがおすすめ)に使ってもいい感じです。
こちら砂糖エンドウ。
スナップエンドウも美味しいのでどちらを蒔くか悩みましたが、砂糖エンドウに決定。
マメの育ち具合はお好みで。
初心といえば二十日大根。
けど結構難しいんですよね。丸くならないとか。20日でできないじゃん!とか。
でもあのとってもきれいな赤い色と中身の真っ白のコントラストが美しい野菜です。間引きせな。
とんがらしが綺麗です・・・。
夏の畑もハデで楽しいですが、秋冬はじっくり楽しめていいですね。
-
前の記事
2023年秋!種まき開始! 2023.09.10
-
次の記事
2024年冬 ズボラでも結構いけますよ 2024.01.17
コメントを書く