2021年秋冬!ダイコンとニンジン
のらぼうちゃんです。秋冬野菜がグングン成長しています! おでん大根味づくり。10月4日のようすです。今のところ順調! おろし二号。おなじく10月4日。味づくりより少し遅れている感じですが、基本問題ナシ! ニンジンはこんな感じです。隣の葉っぱが触れ合うようになったら間引いています。本数重視で間引かないと太くなりませんので適宜間引きましょう(去年はそれで太くならなかった・・・)。 カリフラワー「スノー […]
いろんな野菜を育てるよ!
のらぼうちゃんです。秋冬野菜がグングン成長しています! おでん大根味づくり。10月4日のようすです。今のところ順調! おろし二号。おなじく10月4日。味づくりより少し遅れている感じですが、基本問題ナシ! ニンジンはこんな感じです。隣の葉っぱが触れ合うようになったら間引いています。本数重視で間引かないと太くなりませんので適宜間引きましょう(去年はそれで太くならなかった・・・)。 カリフラワー「スノー […]
のらぼうちゃんです。9月といえばニンジンの種まきです!今年はDr.カロテン5と黒田五寸の2種類を育てますよ! 9月4日。こちらは黒田五寸。スパイスみたいな感じです。コーティングはしてないタイプ。今回は前日の夜から一晩水につけておきました。表面をならしたところに支柱でスジをつけ、約1cm間隔でまいていきます。9月初旬はまだ暑いので結構大変なんですよね・・。まいたそばからアリがせっせと運んでいきました […]
のらぼうちゃんです。先日の雪予報は雨のまま終了でしたが、久しぶりにしっかりと降ってくれたので畑も野菜もみずみずしくなりました!関東に住んでいると冬は乾季のイメージなので、雨が降るとなんとなく春っぽい気分がしてしまいます・・・。 というわけで、春キャベツ「春波」。中心部が巻いてきました!キャベツの巻いてくる感じがワクワクします!冬は虫もいないので安心! カリフラワー「スノークラウン」。覗いてみたらで […]
のらぼうちゃんです。前回の秋冬野菜報告から一か月経過しました。 これ、ハクサイです!!今年は寒くて、氷点下の日も何回かありました。寒くても春の準備は進んでいるらしく、ハクサイがとう立ちしてきました!真ん中が割れて、ハクサイの菜花が出てきてしまいました・・。・・でもハクサイの菜花も美味しいし、葉っぱはハクサイとしていただけるので一石二鳥ということにします! 菜花といえば、こちらの「のらぼう菜」も順調 […]
のらぼうちゃんです。最近朝晩寒くなってきました! 前回の記事から約1か月が経過しましたが、現在のニンジン3種のようすをお伝えしますよ! こちらはDr.カロテン5です。成長のバラツキが結構あるので間引きついでに調べてみたら、どうやらネコブセンチュウにやられているものが結構あるようです!写真上段のニンジンはネコブセンチュウの被害がないようで、順調に成長していますが、2段目のニンジンはネコブセンチュウに […]
のらぼうちゃんです。最近めっきり涼しくなりましたが、作業をするとまだまだ汗が出てきます!9月10日に種まきをしたニンジンその他のようすをお伝えしますよ! こちらはDr.カロテン5。本葉が出てきました!雨が多かったこともあり、発芽は順調!ネキリムシの被害も出ていないようです。 パープルターゲット。よく見ると将来のニンジン部分が紫色です。やや成長にバラツキがありますが、おおむね順調です。 京くれないで […]
のらぼうちゃんです。暑すぎてブログの更新も滞っておりましたが、本日は久しぶりの新ネタです!今日はニンジンの種まきをしてきました!去年はネキリムシで壊滅状態だったので、まずはダイアジノンを土壌混和してからの作業となりました。効いてくれ! まずこちら。タキイ種苗、Dr.カロテン5。コート種子。育てやすくてとても美味しいニンジンです。1cm間隔で種まき。結構几帳面なんですよ。 次はこちら。タキイ種苗、京 […]
のらぼうちゃんです。本日、ニンジンを撤収して参りました。 じゃーん!休校中のウチの小学生に引っこ抜いてもらいました! 色がきれいです!今季のニンジンは生育初期にネキリムシの猛攻にあったので半分以上ダメになってしまいました。三種類のニンジンの種を蒔いたのですが、「パープルターゲット」は全滅。「京くれない」は短いのが2、3本。Dr.カロテン5はかろうじて収穫までたどり着けましたが、例年よりも細かったり […]
のらぼうちゃんです。 秋分を過ぎ、日陰が快適な季節になりましたが、日向での作業はまだまだ汗だくです! 夏の暑い盛りにカリフラワーの種まきをして苗の準備をしていたのですが、台風で幼苗が倒れて枯れてしまいました。 ということで、今から種まきしても間に合わないのが確定なので苗をポチり、その苗が届きましたので定植して来ましたよ! こちら。イタリアンキャベツです。 品種詳細は不明ですが、写真を見ると葉っぱが […]
のらぼうちゃんです。 備忘録的記事。 9月7日。ニンジンの種まきをしました。 この日は非常に暑い日でした。 今年のニンジンはコンパニオンプランツとしてネギと一緒に育てます。 今まではDr.カロテン5を毎年育てていたのですが、今年は3色3種類! 通常(オレンジ):Dr.カロテン5 赤:京くれない 紫:パープルターゲット です。 いずれもコーティング種子。 コーティング種子は少々値段が高いのですが、発 […]