2021夏!やぐら支柱でヒモ誘引スタイル!

2021夏!やぐら支柱でヒモ誘引スタイル!

のらぼうちゃんです。
5月に突入。4月中旬に植え付けたメンバーも無事活着して成長してきました!
で、今年のテーマは「やぐら支柱でヒモ誘引スタイル」ですよ!

今まではトマトを育てるのに支柱を立て、成長にあわせてヒモで支柱に誘引していく方式でした。
今年は支柱でやぐらを組み、そこからヒモを垂らしてトマトを絡ませて育てていく方式にしてみたいと思います!
利点としては、通常は支柱の高さに達した時点で芯止めをするので5段~6段果房までの収穫になるのですが、ヒモ誘引の場合はヒモをおろしてトマトのつるを下げていき、芯止めせずに伸ばし続けていくため収穫量が増えるらしいです。上手に育てると10段、20段までいけるとか!
ということで、強度が高いといわれる「やぐら」という組み方で支柱を組み、そこから麻ヒモで誘引していきます!
立体的に支柱を組む際のお役立ちグッズを載せておきますので参考にしてみてください!

ぷるるん

ミニトマトぷるるん
2本立てを狙っています!
樹勢が弱めらしいのですが、いまのところ順調に成長中!
一段果房は無事着果しましたのでヒモ誘引で育てていきたいと思います!

フラガールオランジェ

フラガールオランジェ
実は根元が一周ぐるりとネキリムシかなにかによって食べられている状態(!)なのですが、そのままがんばって成長しています。
盛り土をしたので、そこから不定根を出してくれれば良いのですが・・。
こちらも2本立て予定。

ルンゴ

ルンゴ
ルンゴは大玉なので1本立ての予定ですが、今までのパターンとしては脇芽の発見が遅れて2本3本になるんですよね・・・。

ズッカ

ズッカ
ズッカは巨大な実がなるので楽しみですね・・・!
こちらも1本仕立てで行く予定。
やぐら支柱はスイカやカボチャの栽培に適した組み方といわれているので問題ないと思いますが・・・。問題は実がなるかどうかです!

こいあじ

こいあじ
こちらも大玉なので一本の予定ですが、なんとなく2本でもいいかな?と思っています。
こいあじってどんな味なのか楽しみです。

とろとろ炒めナス

とろとろ炒めナス
ずいぶんたくましくなってきました!
ナスは基本の3本仕立てにしようと思っています。
今立てている仮支柱(60㎝くらい)を越えてきたらヒモかな・・・。

バリうま

バリうま
キュウリチームには専用のネットを張りました!
定植時と比べると葉の枚数が増えました!

ペピーノ

ペピーノロイヤルカスタード
・・・あまり変化ない!気がする!
ペピーノは基本ナスと同じく3本仕立てらしいです。今後に期待!

ズッキーニロマネスコ

ズッキーニロマネスコ
本日定植しました。近日中に1本にします。
去年も育てましたが、とても美味しいズッキーニです!
ただし、日本の梅雨が苦手なようで、去年は高温多湿になったらうどん粉多発で枯れてしまった(!)ので、これから1か月~2か月でどれくらい成長&収穫できるかですね・・・。


また報告します!