トマト

5/9ページ

夏野菜2020報告 6月29日版

ロッソシシリアン

のらぼうちゃんです。今日は梅雨の晴れ間が広がりました!夏野菜にも変化が見られてきましたよ! イタリア大丸ナス。ゲンコツくらいのサイズになってきました!どれくらいの大きさが採り時なのか不明ですが、米ナスくらいの大きさ?になったら収穫しようと思っています。多分あと2、3日後。 プランターバッグで育てているロッソシシリアン(トマト)。これは鬼花が結実したものですが、部分的に赤くなってきました!ちょっと傷 […]

夏野菜2020報告 6月19日版

ロッソシシリアン

のらぼうちゃんです。今日は梅雨寒です。前回の報告から約1週間経過しました!いろいろ育ってきたよ! ミニトマトのプチぷよ。生育旺盛で、トマトの房もたくさんついています!適宜脇芽欠きをしていますが、知らないうちに育ってしまってジャングル化・・・。脇芽挿しして秋トマトを目指すのもアリか!すでに3個ほど収穫しましたが、皮が薄くてサクランボのような食べ応えなんですよ!味は甘いトマト。硬派なトマトもいいけど、 […]

夏野菜2020報告 6月13日版 梅雨入り!

プッチィーニ雌花

のらぼうちゃんです。梅雨入りしました。マスクが暑苦しい毎日ですね。 さて、今日も雨ですが、今週ののらぼうファームのようすと収穫を一挙に大公開! エダマメ。多分「いきなまる」君。順調にサヤがついてます。今年はカメムシがいないのでとても平和です。ちなみに種まきは4月4日。種まきから80日程度で収穫できるそうなので、あと10日くらいです! 東京五角オクラ。オクラは小さいころの成長が遅いですが、最近になっ […]

夏野菜2020報告 5月31日版 いろいろ開花!

ズッキーニロマネスコの花

のらぼうちゃんです。 近所の100円ショップで支柱を買ってきました。ホムセンまで行かなくて良いのでとても便利ですね。 さて、日増しに成長する野菜を見るのは楽しいですね!明日から6月。雨が多くなりそうです! 最初はエダマメ。白くて小さい花が咲き始めました。エダマメは自家受粉するので害虫が気になる場合は不織布等で覆ってしまっても大丈夫だそうです。いまのところカメムシもいないので平和です。 ナス科チーム […]

夏野菜2020報告 5月26日版 ブルーベリーもあるよ!

ブルーベリー(オニール)

のらぼうちゃんです。 コロナ緊急事態宣言が解除になりましたがいかがお過ごしでしょうか。今日はどんよりとした曇り空ですが、作業するにはこれくらいの天気が丁度良いので畑に行って来ました! ズッキーニロマネスコ成長中。 ズッキーニロマネスコの葉にウリハムシの食害痕がついていました。この程度ならまだ大丈夫ですが・・・。 イタリア丸ナスの一番花が開花。一番花の着果確認後、実が小さいうちに摘果する予定なのでち […]

夏野菜2020報告 5月23日版 今年は液肥

ナスの花

のらぼうちゃんです。 ここ一週間はほとんど毎日雨模様で肌寒いというか寒い日々が続きました。今日は久しぶりに一瞬薄日が差しました! まずはキュウリから。雌花がぼちぼち開花してきました。5、6節目までは脇芽欠きをしてありますが、そこから先は子ツルとなりそうな脇芽が出てきています。下の方の葉にうどん粉病(!)が出ていたので、うどん粉病にかかった小さい葉は切り取りました。その後キュウリ全体にベニカグリーン […]

夏野菜2020報告 5月10日版

ぷちぷよ

のらぼうちゃんです。 定植した夏野菜の種類がふえてきました! 夏といえばトウモロコシ。ピーターコーンの苗が少しずつ成長してきました。まだまだヒョロいです!収穫までいけるのかやや心配です。 IKEAのミニ温室で種から育てていた落花生「郷の香」を畑に定植しました。郷の香はゆで落花生用に開発された品種だそうで、大粒で甘味も強い美味しい落花生です。落花生は栽培期間が長いのでがんばります。とりあえず6株定植 […]

夏野菜2020報告 5月2日版

枝豆苗

のらぼうちゃんです。 今日はとても暑かったですね!現在ののらぼうファーム夏野菜のようすを報告しますよ! 実は昨日、2月から育てていてやっと定植した仙台長ナスの苗が一つ枯れてしまいました。定植後の強風であおられてそもそも元気がなかったのですが、実は根元にコガネムシの幼虫がいたようで、根っこがほとんどなくなっていました・・・! ということで、本日の食糧買い出しの帰り、お花屋さんで「ナス」とだけ書いてあ […]

IKEAハウスとプチぷよ開花

イケア温室

のらぼうちゃんです。 先日定植したプチぷよが開花していました!ちょっとわかりにくいですが、かわいいです!ついでに脇芽欠きもしたのですが、ミニトマトは2本立てすると収穫2倍!という記事を見て愕然。つぎに脇芽が出てきたら育てて2本立てにします! こちら「とよのか」!うっかりしてたら結構育ってました!去年に比べると葉っぱの量が少ないのが気になる点です。小粒でもいいので育ってほしい! さて、今日は落花生と […]

LED貧弱苗を定植

仙台長ナス

のらぼうちゃんです。 今年の2月下旬に室内で種まき後、LED&日光で育ててきた貧弱苗の残りを定植してきました! バレーガール(中玉トマト)の苗をプランターバッグに定植しました!フェルト製の頼りない感じのバッグですが、今回実験もかねて使用してみます。せっかく種から育てたので捨てるのが忍びなく、2本植えにしてしまいました。 もう一個。ロッソシシリアン(中玉トマト)の残りの苗を定植しました。こちらももっ […]

1 5 9