秋冬野菜報告!
のらぼうちゃんです。まだまだ害虫がいる今日この頃ですが、いよいよ天気も冬型になってくるようです!早速今季の秋冬野菜の成長を報告しますよ! まずはダイコン!打木源助大根がだいぶ成長してきました。幸い害虫もつかなかったようで葉っぱもキレイです!来週後半あたりには収穫できるか!? こちらはハクサイ。非結球ハクサイだよと頂いた苗ですが、しっかり巻いてます!!とても美味しそう!鍋の予定があったら収穫したい! […]
いろんな野菜を育てるよ!
のらぼうちゃんです。まだまだ害虫がいる今日この頃ですが、いよいよ天気も冬型になってくるようです!早速今季の秋冬野菜の成長を報告しますよ! まずはダイコン!打木源助大根がだいぶ成長してきました。幸い害虫もつかなかったようで葉っぱもキレイです!来週後半あたりには収穫できるか!? こちらはハクサイ。非結球ハクサイだよと頂いた苗ですが、しっかり巻いてます!!とても美味しそう!鍋の予定があったら収穫したい! […]
のらぼうちゃんです。いよいよ寒い!と思う日が増えてきました! そしてついに今季初のダイコン収穫!品種は「おろし二号」。ちょっと細いかな?と思いましたが長さは十分!この後だいこんおろしにしていただきましたがピリっとしてちょっと懐かしい味のだいこんおろしに再会できた感じでした!他のYRくらまもそろそろ収穫できそうですのでまた後日。 春キャベツの「春波」です。寒くても順調に成長するあたり、さすがキャベツ […]
のらぼうちゃんです。今日はマメ2種類を定植してきました! 11月3日にマメの種をポットにまきました。ソラマメ「お多福」とスナップエンドウ「幸姫」です。鳥に狙われるので発芽するまでネット等で保護しておきます。 11月17日。スナップエンドウはこんな感じになっていました。豆苗そっくりですね! こちらも11月17日。ソラマメはやっと発芽してきた感じでした。 そして本日11月24日。スナップエンドウはここ […]
のらぼうちゃんです。 今年はニンジンも3種類育てていますが、ダイコンも3種類育てています! こちら、「おろし二号」。名前の通り、だいこんおろしに最適らしい!最近のダイコンは甘くておいしいのが多いのですが、たまにはピリっと辛いおろしが食べたい・・・!と思い、この品種を選択。直径5㎝くらいになってます! こちら、「YRくらま」。去年も育てましたが、育てやすくて美味しくて、スが入りにくいというナイス大根 […]
のらぼうちゃんです。最近朝晩寒くなってきました! 前回の記事から約1か月が経過しましたが、現在のニンジン3種のようすをお伝えしますよ! こちらはDr.カロテン5です。成長のバラツキが結構あるので間引きついでに調べてみたら、どうやらネコブセンチュウにやられているものが結構あるようです!写真上段のニンジンはネコブセンチュウの被害がないようで、順調に成長していますが、2段目のニンジンはネコブセンチュウに […]
のらぼうちゃんです。最近めっきり涼しくなりましたが、作業をするとまだまだ汗が出てきます!9月10日に種まきをしたニンジンその他のようすをお伝えしますよ! こちらはDr.カロテン5。本葉が出てきました!雨が多かったこともあり、発芽は順調!ネキリムシの被害も出ていないようです。 パープルターゲット。よく見ると将来のニンジン部分が紫色です。やや成長にバラツキがありますが、おおむね順調です。 京くれないで […]
のらぼうちゃんです。やっと涼しくなってきました。ということで、畑も模様替えです! 9月11日。この日はまだまだ暑かった!キュウリの跡地にダイコンをまくことにしました。ちょっと欲張りですが高密度で。品種は「YRくらま」と「おろし二号」。 本日9月14日。立派な双葉が開いていました!こちらはYRくらま。育てやすくて美味しいダイコンです! 同日。こちらはおろし二号。ピリっとした大根おろしが食べたくて育て […]
のらぼうちゃんです。 暑すぎてブログの更新も滞っておりましたが、本日は久しぶりの新ネタです!今日はニンジンの種まきをしてきました!去年はネキリムシで壊滅状態だったので、まずはダイアジノンを土壌混和してからの作業となりました。効いてくれ! まずこちら。タキイ種苗、Dr.カロテン5。コート種子。育てやすくてとても美味しいニンジンです。1cm間隔で種まき。結構几帳面なんですよ。 次はこちら。タキイ種苗、 […]
のらぼうちゃんです。梅雨明け以降、まとまった雨は雷雨の一回のみ。日々猛暑と日照りですね! 最初はこちら。ナス。小さいのが仙台ナス、大きいのが普通のナス(品種不明)です。とにかくツヤがない!いわゆるボケナス状態・・・。でもべつにモサモサしているわけでもなく、意外と中身はジューシーなんです。ツヤツヤなのがいいんですけどねぇ。 こちらはイタリアナス。ツヤあり、ツヤなし、セミマットの3種類ですねぇ。上記の […]
のらぼうちゃんです。 本日、ニンジンを撤収して参りました。 じゃーん! 休校中のウチの小学生に引っこ抜いてもらいました! 色がきれいです! 今季のニンジンは生育初期にネキリムシの猛攻にあったので半分以上ダメになってしまいました。 三種類のニンジンの種を蒔いたのですが、「パープルターゲット」は全滅。「京くれない」は短いのが2、3本。Dr.カロテン5はかろうじて収穫までたどり着けましたが、例年よりも細 […]