【夏野菜】植え付け祭り!
のらぼうちゃんです。 GW!なのに寒かった! 寒かったけど夏野菜の苗を定植しましたよ! まずは畑のBefore/Afterをどうぞ! ということで、ダイコン(三太郎)やカブ、ラディッシュが植えてあった畝2本分をリセットして夏野菜畑に衣替えしました。 こちらはピーマン「京ひかり」です。 近所のホームセンターで2個購入。こだわりの接ぎ木苗。どちらも開花しています。 ピーマンは未熟果を収穫していくの […]
いろんな野菜を育てるよ!
のらぼうちゃんです。 GW!なのに寒かった! 寒かったけど夏野菜の苗を定植しましたよ! まずは畑のBefore/Afterをどうぞ! ということで、ダイコン(三太郎)やカブ、ラディッシュが植えてあった畝2本分をリセットして夏野菜畑に衣替えしました。 こちらはピーマン「京ひかり」です。 近所のホームセンターで2個購入。こだわりの接ぎ木苗。どちらも開花しています。 ピーマンは未熟果を収穫していくの […]
のらぼうちゃんです。 さて、表題、南部金マクワウリ、最終回です。 先日の台風13号の降雨により裂果した南部金マクワウリ。強制的に収穫となったお話はコチラ。 その時に裂果したウリを2個収穫したのですが、まだツルに3個実が残っていたのでそのままにしてその日は帰ったのですが・・・。 翌日(8月10日)、畑に見に行ったらツルがすっかり枯れていたのでした・・・。 もうここまで枯れてしまうとどうにもならない感 […]
のらぼうちゃんです。 台風13号が去って行きました。さいわい、近隣では目立った影響もなかったようでした。 しかし、私には心配ごとが。 そうです。 収穫前に雨が! 南部金マクワウリが心配だ! ということで、時間をみつけて畑に行って来ました! あ、なんともなかった、良かった!と思った次の瞬間、お尻が割れているのを発見! 雨で裂果してしまったようです。 ほんのり甘い香りがしましたが、このままぶら下げてい […]
のらぼうちゃんです。 台風接近のせいか、今日は雨が降ったりやんだりのとても涼しい日になりました。 畑の野菜もほっとしている雰囲気です。 ところで、のらぼうファームで育てている南部金マクワウリですが、日に日に色づいてきているものの、 甘い香りがしてこない! ツルも枯れ始め、台風も接近中という昨今。 まぁ、きっとまだその時ではないのですよね、南部さん・・・。 ということで、現状最も大きく育っているウリ […]
のらぼうちゃんです。 昨日は東京も39.0度を記録! 百葉箱という涼しいところで測っているので体感温度としては余裕で40度オーバーですよね。 昨日は所用のため畑に行けなかったので、今朝!行って来ましたよ! もう昨日の暑さを体感すると、「・・なんか今日涼しいよね!?」などと余裕の発言も。単に温度の感覚がおかしくなっているだけかもしれません。 キタキタキター!! 南部金マクワがグっと成長していました! […]
のらぼうちゃんです。 小学生だった遠い昔、先生は言いました。 「夏休みの宿題は涼しい午前中にやりましょう」 ・・・もはや現代日本では午前中はすでに涼しくなんかない! 本日の東京の気温、午前8時で31.0度。最高気温35.3度は午前11時18分に叩き出されているッ! っちゅうわけで、熱中症に気をつけましょう。 すぐにクラクラしてしまうのらぼうちゃんです・・・。 本題です。 ついに! 紫ササゲ初収穫い […]
のらぼうちゃんです。 今朝は未明に雨が降ったようですが、その後も薄日が差したり雨が降ったりの変わりやすいお天気です。 ・・・が、比較的涼しそうなので畑に行って来ましたよ! ところで、のらぼうファームで育てているトウモロコシ(ハニーバンタム)の雄穂に一粒「実」がついてるんですよ。 質感もトウモロコシだし、でもいきなり一個だけってアヤシイ!これ一体なんなんだ? ・・・と思って調べてみました。 雄穂に実 […]
のらぼうちゃんです。 今日は朝から薄日が差しています。 早速畑に行って来ましたよ! さて。 昨日まで雨が降っていたのですが、今日あたりからぼちぼち薄日が差す程度に天候が回復してきたようなので、振り子ホース式1リットル手動蓄圧式散布マシーンを持参してアーリーセーフを散布してきました。 アーリーセーフはヤシ油由来の有効成分でハダニ、アブラムシ、うどん粉病に効果を発揮する農薬です。うどん粉病に対しては即 […]
のらぼうちゃんです。 のらぼうファームのある関東地方は6月29日に梅雨明け! 早いです!さすがに6月梅雨明けは初らしいですね。 梅雨明け以降お天気が続きましたので、夏野菜がぐんぐん成長しています! ハニーバンタム! いやいや大きくなってますよ!ヒゲが金髪からやや茶髪になってきましたね。 よく収穫の目安にヒゲが枯れてきたらとか茶色になったらとか書いてありますね。 でもこの目安が意外と難しい!去年は結 […]
のらぼうちゃんです。 いまにも雨が降りそうな天気でしたが、ちょっと涼しそうだったので細かい作業をしに畑に行って来ましたよ。 ということで今日の作業、「イチゴの株分け」です。 今年ちょっとだけ収穫したイチゴですが、元気にランナーが伸びてきました。 ランナーというのはもともと育てていた株からスルスルと伸びてくるツル?のようなもので、ランナーにそのまま植えると苗になるような部分が何ヶ所か出来てきます。 […]