夏野菜後半戦:ついにエダマメ収穫開始!
のらぼうちゃんです。 ついに! 夏野菜後半戦のエダマメ「たわわみどり」を収穫しました! すでに茹でてある・・・。 今回は株ごと収穫するのではなく、充実したサヤを選んで収穫しました。 こんな感じで7月下旬から始まった「夏野菜後半戦」でしたが、オクラもぼちぼち収穫できてきましたし、ついにエダマメも収穫できるくらい育ってきたとはうれしいですね。 8月16日に開花したときの記事はコチラなのですが、開花から […]
いろんな野菜を育てるよ!
のらぼうちゃんです。 ついに! 夏野菜後半戦のエダマメ「たわわみどり」を収穫しました! すでに茹でてある・・・。 今回は株ごと収穫するのではなく、充実したサヤを選んで収穫しました。 こんな感じで7月下旬から始まった「夏野菜後半戦」でしたが、オクラもぼちぼち収穫できてきましたし、ついにエダマメも収穫できるくらい育ってきたとはうれしいですね。 8月16日に開花したときの記事はコチラなのですが、開花から […]
のらぼうちゃんです。 今日は自分用の作業備忘録的な。 まずはイチゴ(とよのか)の親株からの切り離し。8株分。 今年の酷暑のせいか、葉っぱが黄色くなっていたりしているのが心配。 涼しくなってきたらしっかりしてくるのだろうか? 10月になったらプランターに定植する予定。 (写真なし) 次は秋冬野菜の定植と種まき。 黒マルチを張ってレタスの苗を定植。黒マルチは雨の跳ね返りによる葉の汚れ防止のため。 […]
のらぼうちゃんです。 夏野菜後半戦進捗報告3回目です。 前回2回目から約一ヶ月が経過しました! その間台風が来たりいろいろありましたが、どうなっているでしょうか!? 早速報告しますよ。 こちたはエダマメ! 品種は「たわわみどり」。名前の通り、結構たわわですよ! 草丈は低めですが、しっかりサヤがついてくれてます。マメはまだ小さいのでペラペラです。あと2週間くらいでしょうか?他の株にもサヤがたくさんつ […]
のらぼうちゃんです。 先日は台風対策を行いましたが、そのおかげかのらぼうファームの被害はほぼありませんでした!が、ピーマン2株がぱったり倒れていました・・・。支柱に結びなおしたところ復活してくれたようでよかったです。 台風が強力だったせいか、強風圏に入っているときは予想以上の風でした。強風圏を出た後もしつこく風が吹いていて、昨日の日中もなかなか強い風が吹いていました。 ただ、やはりたっぷりの雨の後 […]
のらぼうちゃんです。 今週、相当強い台風がやってきそうです。 幸い時間があったので、畑の手入れをしてきましたよ! 今回は強風対策です。 まず、ちょっと早いかな?と思ったけど、ほぼ収穫が終息してきていた紫ササゲを片づけました。 非常に大きく育っていたので、強風をまともに食らったら支柱ごと倒伏するおそれがあったためです。 敷地はきれいにリセットしましたよ。 そして、ニンジンとレタス! ニンジンは第一回 […]
のらぼうちゃんです。 昨日(8月27日)の夜はすごい雷雨でした! 心配になったので畑の様子を見てきましたよ。 8月3日に播種。本葉が2〰3枚出てきたニンジン! やはり何本か倒れていましたので、ついでに間引きと土寄せを行いました! ニンジンは隣同士が触れ合うくらいの密度で育てるとお互いが競争するので成長が早いらしいですよ! こちらはレタスとセロリ。 写真左は8月18日に […]
のらぼうちゃんです。 前回8月16日の進捗報告から1週間経過しました! エダマメ「たわわみどり」です。まだまだ開花中!サヤもできてきました! 今年はカメムシが少ないのですが猛暑だから?でしょうか。おかげでエダマメは虫害にあっていません。順調に成長中! こちらはオクラ。写真左は赤オクラ、右が緑オクラです。こちらも順調に成長中! こちらは落花生「郷の香」。 ゆで落花生用の大粒品種です。この写真だ […]
のらぼうちゃんです。 ここのところ、また猛暑日連続ですね。 こんなに暑かったのか?日本の夏・・・。いやいや、気象庁も発表していましたが、30年に一度あるかないかの猛暑だとか。 まぁ30年以上余裕で生きていますが、人生で初めての暑さじゃないでしょうか・・・。 などと言いつつ、今日は8月3日!8月7日は立秋!!ということで暦の上だけかもしれませんが、夏も後半って感じです。 ということで! ニンジンの種 […]
のらぼうちゃんです。 今日は風がちょっと涼しい作業日和でしたね! 暑がりなんで半袖で作業していました。 さて本日は夏野菜に向けての畑の準備の記録です。 まずは今生えている野菜の片づけ=収穫をしました。収穫の写真はあとで紹介しますよ! 立派な春ダイコン2本(1本はいつも野菜のおすそ分けをしていただいているNさんに進呈)と立派なリーフレタス1株の収穫をした後のすっきりした畑がこちら。 畑、お疲れ様でし […]
のらぼうちゃんです。 畑に行って、残り少ない春ダイコンを抜いてきました。 周りが地割れしていただけあって、かなり太くなっていました。長さは伸びないみたいです。まだとう立ちしそうな気配はないですが、これだけあったかいとあっという間に花が咲きそうな感じです。 さて、今回収穫したダイコンは11月11日に種まきしたものですが、通常は8月から9月にかけて種まきするのが一般的なんですよね。 ということで、去年 […]